Works施工事例
「ぷちぷち」のある、新しい暮らし。
-
来客の多い有理の家のエントランスは、広々としたおもてなしの空間。オリジナルのスチールドアを設け海外の住宅を思わせる雰囲気を漂わせています。
-
併設されたパティオとの一体的な空間を意識しました。外まで伸びるカウンターや内外同一の天井仕上材、床や壁がフラットに仕上る工夫をしました。
-
収納などは、子供達の食器が子供達自身で出し入れできるよう低い位置に設けるなど、どこに何を収納するのかを打合せしてデザインされました。
-
セカンドリビングは子供達の個性を伸ばす場所。子供達が自由に伸び伸び出来る為、例えばサッシの位置などにも工夫があります。
-
打合せの中で、時にはネコちゃんの習性からプランすることもありました。家族みんながどうすれば幸せに暮らせるのか?このネコちゃんを見ればそれが上手く行ったことが分かります。
広々とした豊かな空間が素敵なお住まい。
でも、それにもまして魅力的なのは「ぷちぷち=緩衝」の考え方。
もうひとつのリビング。キズなどの付きにくく汚れにくい床や壁。子供が自分達で食器を出し入れできる棚など、いい距離感で子供と接するには?
住み方に筋目を付けた、無理の無い「理」の有る暮らしが、このお住まいにはあります。
施工事例データ
- 商品名
- 有理の家
- 竣工
- 2011年12月
- その他の施工事例
- http://goo.gl/ghK8iZ
企業データ
「住まい」を「住む人」と イコールで結ぶ エクリュの注文住宅
「家は3回建てないと良い家にはならない?!」
なぜそんな風に言われるのか?それは「46.5%」という数字にあります。
家を建てた方の46.5%が、人を招く事が出来ない状態に陥り、暮らしています。
一方、約17.2%の方は、いつでも人を招く事が出来るそうです。
エクリュは20年以上の歳月をかけて、この17.2%以内に入るデザイン住宅づくりに取り組んで参りました。そこで辿りついた答えが「住まい」を「住む人」とイコールで結ぶという考え方です。
私たちは、お客様の想いはもちろん、今までの暮らしを丁寧にヒアリングします。
そしてどうすれば理想の暮らし(想い)が実現できるのかをデザインします。
その過程で「住まい」を「住む人」とイコールで結んで行くのです。
この先は、のれんをくぐっていただき、お話いたしましょう!
- 企業名
- エクリュ
- ホームページ
- https://www.ecru-arc.co.jp/
- https://goo.gl/a5hgdY
- https://goo.gl/6LPau2
- 所在地
- 福井県 福井市 左内町 9-17
- 駐車場(1・2・5・6番をご利用ください)
- https://goo.gl/maps/osdi1Bh2d2NoVU9w9
- お問合せ
- 電話:0776-36-9001(平日9:00-18:00)
email:info@ecru-arc.co.jp