Works施工事例
お客様はいつも発明家です。
-
ほんの少し緊張感をもたらすタイルの玄関から、落ち着く無垢の木の床へ。
-
左上に見えるのは、主寝室に続くキャットウォーク。「オブジェのような日常スペースを」というお施主様の言葉から生まれました。
-
忍者屋敷の抜け穴のような入り口から入る2畳の和室は、この住まいの重要な「落ち着き」ポイントとなっています。
-
造り付けのベッドはまるで秘密基地。頭部にマンガの単行本が収納できるなどの工夫があったりします。
-
旦那さんの欲しかった鉄骨階段。強度の高い鉄骨素材を使用することで細いシルエットの階段が作成可能となり、「抜け」や「広がり」のある空間を演出できました。
家相にこだわり、お施主様とともに間取りや建物の向きについてお寺へ相談もしに行きました。このほか「家の中の露天風呂」「忍者屋敷のような和室」など、この住まいにはお施主様の想像力がいかんなく発揮されています。融和された日常と非日常は暮らしを豊かにします。
施工事例データ
- 商品名
- 想像力の家
- 竣工
- 2007年3月
- その他の施工事例
- http://goo.gl/ghK8iZ
企業データ
「住まい」を「住む人」と イコールで結ぶ エクリュの注文住宅
「家は3回建てないと良い家にはならない?!」
なぜそんな風に言われるのか?それは「46.5%」という数字にあります。
家を建てた方の46.5%が、人を招く事が出来ない状態に陥り、暮らしています。
一方、約17.2%の方は、いつでも人を招く事が出来るそうです。
エクリュは20年以上の歳月をかけて、この17.2%以内に入るデザイン住宅づくりに取り組んで参りました。そこで辿りついた答えが「住まい」を「住む人」とイコールで結ぶという考え方です。
私たちは、お客様の想いはもちろん、今までの暮らしを丁寧にヒアリングします。
そしてどうすれば理想の暮らし(想い)が実現できるのかをデザインします。
その過程で「住まい」を「住む人」とイコールで結んで行くのです。
この先は、のれんをくぐっていただき、お話いたしましょう!
- 企業名
- エクリュ
- ホームページ
- https://www.ecru-arc.co.jp/
- https://goo.gl/a5hgdY
- https://goo.gl/6LPau2
- 所在地
- 福井県 福井市 左内町 9-17
- 駐車場(1・2・5・6番をご利用ください)
- https://goo.gl/maps/osdi1Bh2d2NoVU9w9
- お問合せ
- 電話:0776-36-9001(平日9:00-18:00)
email:info@ecru-arc.co.jp