Works施工事例
水平線と暮らす。
-
「平景の家」という名前の通り、水平線を眺める暮らしを住まいづくりの軸に据えられたお施主様。アウトドアリビング(ルーフテラス)からの景観は、ついつい時の流れを忘れさせます。
-
長い軒のテラスが印象的なファサード。厳しい西日を遮りながら海が眺められることは、日本海側で海のそばに住まいを建てるための命題です。
-
ガラスの手摺やタイルの床が開放感を膨らませているリビング。天井と床は、それぞれテラスの軒およびデッキと面を合わせることで、視線を海へと向かわせています。プロジェクターも設置してあります。
-
独立したキッチンとダイニングからも海が眺められます。二人で料理を楽しんだ後は、二人で食事をお楽しみいただけます。
-
伸びやかなミラーと二つの洗面台が、ゆったりとした優しい朝を描きます。洗面台は、エクリュオリジナルです。
-
平景の家が、LIXILメンバーズコンテスト2017 で受賞致しました。 評価ポイントは、「開口部(窓など)の使い方と、風景に合わせた建物の水平方向のディテールの優美さ」とのこと。 オーナー様と一緒に何度も検討を重ねてきたお住まいだけに、ご評価いただけるのはとても嬉しい事です。
一等席のルーフテラスから見えるのは、青い海、輝く夕日。「水平線を眺めながら暮らしたい」という思いが、そのまま、かたちとなった住まいです。ガラスとタイルと壁が印象的なリビングの各所には、目線が自然と海へ向かうアイデアが多数施されています。
施工事例データ
- 商品名
- 平景の家
- 竣工
- 2016年3月
- その他の施工事例
- http://goo.gl/ghK8iZ
企業データ
「住まい」を「住む人」と イコールで結ぶ エクリュの注文住宅
「家は3回建てないと良い家にはならない?!」
なぜそんな風に言われるのか?それは「46.5%」という数字にあります。
家を建てた方の46.5%が、人を招く事が出来ない状態に陥り、暮らしています。
一方、約17.2%の方は、いつでも人を招く事が出来るそうです。
エクリュは20年以上の歳月をかけて、この17.2%以内に入るデザイン住宅づくりに取り組んで参りました。そこで辿りついた答えが「住まい」を「住む人」とイコールで結ぶという考え方です。
私たちは、お客様の想いはもちろん、今までの暮らしを丁寧にヒアリングします。
そしてどうすれば理想の暮らし(想い)が実現できるのかをデザインします。
その過程で「住まい」を「住む人」とイコールで結んで行くのです。
この先は、のれんをくぐっていただき、お話いたしましょう!
- 企業名
- エクリュ
- ホームページ
- https://www.ecru-arc.co.jp/
- https://goo.gl/a5hgdY
- https://goo.gl/6LPau2
- 所在地
- 福井県 福井市 左内町 9-17
- 駐車場(1・2・5・6番をご利用ください)
- https://goo.gl/maps/osdi1Bh2d2NoVU9w9
- お問合せ
- 電話:0776-36-9001(平日9:00-18:00)
email:info@ecru-arc.co.jp