ハウスナリーは、福井の家づくり情報を網羅した住宅情報サイトです。
プライバシーポリシー
利用規約
サイトマップ
お問い合わせ
0
ホーム
施工事例を探す
イベント情報
モデルハウス情報
土地情報
建売物件情報
企業紹介
資料請求
ホーム
>
資料請求
>
資料請求フォーム
申込み & アンケート回答フォーム
選択した企業
<< 企業を選び直す
アクセス端末
資料請求企業
お名前
※
ふりがな
※
年齢(歳)
ご職業
ご住所
※
〒
郵便番号検索はこちら
お選びください
北海道
青森県
秋田県
岩手県
山形県
宮城県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
新潟県
長野県
富山県
石川県
福井県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
※ 郵便番号はハイフン( - )を含めてご記入ください。
電話番号
※
メールアドレス
※
メールアドレスの確認
※
資料請求の目的
新築
リフォーム
予定なし
備考
アンケートにご協力をお願いします
Q1 家づくりのきっかけは? (複数回答:3つまで)
※
(1) 結婚や子育て、または親世帯(子世帯)と同居するため
(2) もっと広い家に住みたいと思ったから
(3) 家賃を支払い続けるなら、持ち家を持った方がいいと思ったから
(4) 自分らしい住まいを建てたいと思ったから
(5) 増税前に建てたいと思ったから(低金利、増税の補助金なども含めて)
(6) その他
Q1にてその他をお選びの方はこちらにご記入ください。
Q2 家づくりで重視するポイントは? (複数回答:3つまで)
※
(1) 建築価格
(2) 工法や高気密高断熱、省エネ性能、耐久性
(3) リビングの広さ・間取り
(4) 家事動線・収納計画・駐車場からのアクセスの良さ
(5) デザインや使う素材
(6) その他
Q2にてその他をお選びの方はこちらにご記入ください。
Q3 ハウスメーカー・工務店選びのポイントは? (複数回答:3つまで)
※
価格と性能のバランス
デザイン力
性能の高さ(省エネ、耐久、湿度対策など)
スタッフの対応力・アフターケア
会社の信頼性や実績、口コミ
その他
Q3にてその他をお選びの方はこちらにご記入ください。
Q4 施主様の基本情報
Q4-1 施主様の年齢
※
20代
30代
40代
50代
60代以上
Q4-2 家族構成
※
単世帯
2世帯
3世帯以上
Q4-3 家族人数(単位:人)
※
1位
彩現の家
エクリュ
2位
平悠の家
エクリュ
3位
必要充分の家
エクリュ
4位
双幸の家
エクリュ
5位
結地の家
エクリュ
2022年
05
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2022年5月21日(土)〜23日(月)
「民家の再生に学んだ、大型新築住宅。〜旧家屋のけやき材を再活用、新たな素材として蘇る住まい〜新築完成内見会
ダイワレジデンス
2022年5月16日(月)〜6月19日(日)
お家づくり見学会開催!
いえとち本舗福井(株式会社ハイエストホーム)
2022年4月11日(月)〜6月12日(日)
コンセプトハウス見学会
auie[アウイエ]
随時開催
モデルハウス売却フェア
タケウチ住建
随時開催
下四目モデルハウス完成見学会
タケウチ住建
随時開催
【相談会】暮らし方から考える家づくり提案会
SAWAMURA建築設計
随時開催
深呼吸したくなる家 WB HOUSE
有限会社 丸山工務店
随時開催
モデルハウス in MORITA A棟「Vintage Style」販売開始!
リョーエンホーム
随時開催
【予約制】家づくり提案会
SAWAMURA建築設計
随時開催
「お家でハイム」家つくり相談会
セキスイハイム中部
ワンプライス注文住宅アフレール「Simple Rich」
リョーエンホーム
ワンプライス注文住宅アフレール「Vintage Style」
リョーエンホーム
深呼吸したくなる家 WB HOUSE
有限会社 丸山工務店
福井常設モデル『ストレージ』
ウッドライフホーム
福井常設モデル『MAMORU』
ウッドライフホーム
家の森展示場モデルハウス
リーフハウス
ホーム
施工事例を探す
イベント情報
モデルハウス情報
企業紹介
資料請求
企画特集
お役立ち情報
お気に入り企業
プライバシーポリシー
利用規約
サイトマップ
お問い合わせ
福井新聞社「ハウスナリー企画室」
〒910-8552 福井県福井市大和田2丁目801番地
TEL:0776-57-5150 FAX:0776-57-5166
Copyright© 2020 Fukuishimbun All Rights Reserved.