志毎の家
- リフォーム&リノベーション
- シンプルモダン
- 建築家&デザイン
- 玄関
- キッチン
- リビング&ダイニング
- 収納スペース
- 家事楽動線
「リフォームによる暮らしの最適化」
毎日の家事を一生懸命こなす事で、どうにかやり過ごしている日常生活。
努力だけで「キレイ」を保とうとしていませんか?
大変すぎて暮らしをあきらめていませんか?
日常を最適化すると、ゆとりがうまれ、「楽」が「楽しい」まで変化します。
見た目だけではない、最適化を提案するリフォームをしませんか?
毎日の家事を一生懸命こなす事で、どうにかやり過ごしている日常生活。
努力だけで「キレイ」を保とうとしていませんか?
大変すぎて暮らしをあきらめていませんか?
日常を最適化すると、ゆとりがうまれ、「楽」が「楽しい」まで変化します。
見た目だけではない、最適化を提案するリフォームをしませんか?
距離感をリフォームする
リフォーム前の「玄関からリビングに入る」をリフォーム後は「玄関からリビングに進む」に変更しました。
つまり玄関にいる時点からリビングを少し意識出来、期待感を高める工夫をしました。
広さの感覚をリフォームする
広さの感覚は、面積以外の部分が占める割合が大きいです。
例えば、キッチンブースのディテールの違いで広さが変わって見えてきます。
リフォーム後は横方向のディテールのみ強調し、広さの感覚を誘導しました。
施工事例データ
商品名 | 志毎(しまい)の家 |
---|---|
竣工 | 2020年7月 |
その他の施工事例 | http://goo.gl/ghK8iZ |