平悠の家
- 新築
- 和風
- シンプルモダン
- 建築家&デザイン
- 外観
- 玄関
- キッチン
- リビング&ダイニング
- 和室
- インテリア
- その他
- 健康
- 省エネ
- バリアフリー
- 家事楽動線
30年かけてつくった風景は、 今から始まる平屋の愉しみ。
風のそよぐ林、柔らかに立ち上がる丘、近い将来できあがる池。約30年前に自ら土地を用意し、木を植えたりしながら、少しずつ描いてきた風景を、平屋から望む地平に。ずっと続いていく愉しみの、要な部分のお手伝いです。
風のそよぐ林、柔らかに立ち上がる丘、近い将来できあがる池。約30年前に自ら土地を用意し、木を植えたりしながら、少しずつ描いてきた風景を、平屋から望む地平に。ずっと続いていく愉しみの、要な部分のお手伝いです。
玄関部分の二段の屋根
建物は、30年かけてつくってきた景色が道路から見えない様に配置され、楽しみは、玄関ドアを開ける時までとってあります。二段になった屋根は、訪れた方へのおもてなしの心と品格を表現しました。
まっすぐに景色
玄関の壁は他の空間よりあえてワントーン落としてあります。それは、次のスペース(リビング)の開放感を最大限に引き出す為。また、外部への意識付けへの意味もワントーン落とした理由にあります。
セオリーを押しても
明るく開放的なリビングの果たすべき役割は、30年来の景色を眺める為だけと言っても過言ではありません。形状や床の貼り方まで、セオリーを押しても景色への意識に拘りました。風景の中に池がつくられると天井面に水面の反射光が揺らめきます。
施工事例データ
商品名 | 平悠の家 |
---|---|
竣工 | 2020年4月 |
その他の施工事例 | http://goo.gl/ghK8iZ |